毎月10日18時からネット予約が開始されるカービィカフェ。
ネットでは、
予約が取れなすぎておかしい!
と話題になっています。
なかなか予約が取れなすぎておかしいと感じている方に向けて、今回はカービィカフェの予約をとるコツについてご紹介します。
ぜひ、ご覧ください。
【カービィカフェ】予約がおかしい?
毎月10日の18時に来月以降の予約できるのですが、どうしてもその時間にアクセスが集中して、リロードが追いつかないようです。
予約が取れなくておかしいといわれる要因ですね。
18時ですと仕事中の方もいますし、予約を忘れる方もいて、気づいた頃には予約枠がすべて埋まってた!なんてことも。

皆さん予約に苦労している様子。
やはり人気ゲームカフェとなれば、人が集まるようですね…
【カービィカフェ】予約する前に事前準備しておく


予約がなかなかとれないことはわかったけど、具体的にどうしたらいいのか気になりますよね。
ここから具体的に解説していきます。
何も準備せずに時間がやってきても上手く対応ができません。
予約開始の「18時」は、平日だと仕事をしている人も多いと思いますが、できる限り準備してください。
辞書登録しておく
あらかじめ、予約者の名前などを予測変換ですぐ表示できるようにしておきます。
メールアドレスや電話番号もなるべく少ないアクションで表示できるようにしておきましょう。
予約日を決めておく
予約画面を開いてからでは遅いです。
事前に候補を5つ以上準備しておきましょう。
特に土日のお昼ごろは混み合いますので、平日の夕方も候補に入れておきましょう。
【カービィカフェ】予約のコツ
どうしても予約がとれない方に向けて、ちょっとしたコツをご紹介します。
複数端末を用意する
ネット予約はスマホやパソコン、タブレットで予約ができます。
端末を複数用意できる方であれば、1つの端末がだめでもまだ可能性はあります。
複数の端末を持っている方限定になってしまいますが、可能性はかなり上がるでしょう。
複数人で予約する
これも数で勝負です。
友人や家族などに協力してもらってチャレンジしましょう。
複数ブラウザで予約する
GoogleChromeやYahoo!などを端末ごとに予約画面を開いておきましょう。
スマホはchrome、タブレットはYahoo!のようなイメージです。
どれか一つが重くても繋がる可能性が上がります。
キャンセル待ちを狙う
毎月10日の18時に予約が開始されますが、キャンセルが出ることもあります。
面倒ではありますが、こまめに公式サイトの予約画面をチェックすることをおすすめします。



ここまでやっても、難しい時もあります。
しかし、平日は空いているときもあるので、諦めないでください!
【カービィカフェ】予約のコツについて
また、電話予約も対応していないので注意してくださいね。
ここまでご紹介した方法を試してみて、諦めずにチャレンジしてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はカービィカフェの予約のコツについてのご紹介でした。
予約ができている方もいるのは事実なので、諦めなければ可能性は充分にあります。
ぜひ、諦めずにチャレンジしてみてくださいね。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント