【動画】小芝風花のスケート実力がすごい!有名コーチも賞賛のわけとは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

有名若手女優の小芝風花さん。

最近だと大河ドラマべらぼうで見事に花魁を演じきり、涙を流した方も多いのではないでしょうか。

そんな小芝風花さんですが、実はフィギュアスケート実力がすごいようです。

多彩な彼女についてリサーチしてみたので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

【動画】小芝風花のスケート実力がすごい!

  • 2010年:フィギュアスケート西日本小中学生大会 8位
  • 2011年:全日本フィギュアスケートノービス選手権大会 優勝
@tobi_hatchi ⛸️も🎸も編み物も出来ちゃう陽キャ癒し系風花ちゃん👏#小芝風花#小芝風花をもっと知らしめたい#フィギュアスケート選手 ♬ 一目惚れ – 舟津真翔

小芝風花さんは元々、荒川静香さんの影響でフィギュアスケートに興味を持ちました。

荒川静香さんが2006年にトリノオリンピックで金メダルを獲得した時に、フィギュアスケートを習わせてもらったと小芝風花さんは答えています。

また、元々器械体操の経験があったことから、体の柔軟性などに定評があり、スジが良かったとのこと。

彼女は努力とセンスでメキメキと力をつけていき、少しずつ結果につなげていきました。

フィギュアスケートのバッジテスト7級を取得

小芝風花さんはフィギュアスケートのバッジテスト7級を取得しています。

これは浅田真央さんや羽生結弦さんと同等のレベルです。

バッジテスト7級を取得することで、すべての試合に出場できる資格を得ることができます。

あのお二人と同じランクだとは驚きでした。
もし、小芝さんがスケートを続けていたら違ったスターになっていたと思います。

小芝風花は左右両膝の手術を経験していた

小芝風花さんは、練習中にオスグッド・シュラッター病を患い、左右両膝の手術を経験しました。

オスグッド・シュラッター病とは

成長期の10〜15歳の子どもが膝前部と下部に痛みや発赤、熱を感じる病気。

膝の過度な屈伸動作により膝蓋靭帯が脛骨粗面に負荷をかけ、発症する。

成長期の骨と筋肉のバランスが取れず、運動を続けると症状が悪化し、脛骨粗面が隆起することがある。

成長期を過ぎると症状は治まる。

選手生命にかかわるケガを負ってしまった小芝風花さん。

周りは諦めているべきと感じていましたが、小芝さん本人が諦めていなかった模様。

リハビリを重ねながらなんとか復帰したようです。

「絶対に復帰してやる」と熱い思いがかなり伝わってきました。

かわいらしい見た目とは裏腹に根性のある方だなと強く感じました!
益々ファンになりそうです。

小芝風花は有名コーチに賞賛されていた

小芝風花さんは二人のコーチの指導を受けてフィギュアスケートについて学びました。

小関悦也コーチ

臨海スポーツセンターの小関悦也さんです。

小芝さんは「先生と滑るのが楽しい」と感じるほどでした。

スケート初心者の小芝さんにとって、優しく教えてくれる小関先生は頼りになる先生として慕っていました。

平池大人(たいじん)コーチ

平池さんは自身も全日本選手権で6位になったことがある実力者です。

平池さんは現在、浪速スポーツセンターのヘッドコーチを務めています。

平池コーチは、小芝さんについて聞かれると、

厳しく指導していたが、それ以上に頑張ろうとする、負けず嫌いの女の子だった

と振り返りました。

コーチの目にも、小芝さんが厳しい環境で努力できる精神の強さを持っていたと感じていたようです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は小芝風花さんのフィギュアスケートの成績とコーチについてまとめてみました。

小芝風花さんは今でこそ有名ですが、フィギュアスケート界でも期待の選手だったに違いないでしょう。

これからは、女優の小芝風花さんを応援していきましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎在住の30歳サラリーマンブロガー。
趣味はワカサギ釣り。
ブラック企業時代を経てホワイト企業へ転職するが、収入面の不安から副業ブログに挑戦している。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次